ここでは、建築学生のアルバイト事情を解説していきます。
建築学科に入った大学生は、バイトをしている暇があるのか、するとしたらどのようなバイトをしているのか、おすすめのバイトはあるのかといった悩みがあると思います。
私が一年生の時も、同じように悩んでいました。
そんな過去の自分に対してアドバイスするように、本記事を書いていこうと思います。
✅ この記事を読んで分かること
- 建築学生がしているバイト
- 建築学生におすすめのバイト
- おすすめの求人サービス
建築学生でもアルバイトはできる
建築学科に入りたての方は、この忙しさでバイトなんてできるのかと思うかもしれませんが、大体の学生はできています。
そんなこと言われてもできる気がしないという人は、
課題に注ぐ時間・バイトに注ぐ時間・その他に注ぐ時間
これらの比率を考えてみましょう。
おそらくですがバイトできる気がしないという人は、課題に時間を費やしていて課題以外のことに時間を充てる余裕がない状態にいると思います。
安心してください。これは建築学科入りたての時だけです。
いつの間にか慣れていて、時間配分も上手くできるようになります。
上記のような学生でもできるバイトを紹介しますので、ぜひ読み進めてみて下さい!
建築学生がしているバイト
ここでは実際に私の周りの建築学生は、どのようなアルバイトをしていたかを箇条書きしていきます。
- アパレル
- イベント系派遣
- 飲食店(居酒屋、カフェ、ファミレス等)
- カラオケ
- 家具屋
- 家庭教師
- 軽作業系派遣
- コンビニ
- 塾講師
- 設計事務所
- デリバリー
その他いろいろ、という感じです。
見ていただければわかると思いますが、普通の大学生のアルバイトという感じですね。
建築学生というだけで、アルバイトに特定の傾向がをあるというようなことはないと思われます。
ただ、建築学生ならではの選択肢として設計事務所などが挙げられます。
筆者体験談
私自身は効率的に物事をこなせない人です。
そんな私の実体験を例に、どのようにアルバイトをしてきたか書いていきます。
アルバイトを始めたのは、授業が始まり1か月過ぎくらいの時です。
一年生の前期は単発のアルバイトのみしていました。
大学入ってすぐの時期は、授業が忙しくてバイトなんてできないと思っていました。
ただ、数か月程度すれば、時間の取り方は分かるようになってきました。
そして、一年生の夏休みに入ってからはコンビニでアルバイトを始めました。
二年生からも色々なアルバイトをしてきましたが、課題とアルバイトに対する時間配分に苦労することなく続けられました。
建築学生におすすめのアルバイト
ここでは、おすすめのアルバイト内容について書いています。
単発アルバイト
建築学生におすすめのバイトは単発アルバイトです。
大学生活には慣れてきたけど、スケジュールを組むのが苦手という方や大学に入って間もない頃で、時間配分が上手にできないという方におススメです。
単発のメリット
- シフトの自由がきく
- 空いた日にすぐ入れる
- 単発で入るため、予定の調整がしやすい
大学生活に慣れてしまえば、時間の取り方は分かるようになりますが最初のうちは難しいでしょう。
なので、空いた日に単発バイトを入れていくという方法をおすすめします。
単発アルバイトの例としては、下記のようなものがあります。
- イベントスタッフ
- 軽作業スタッフ(倉庫など)
- 試験監督
- 試飲試食案内
- 洗い場
- データ入力
- コールセンター
- チラシやティッシュ配り
- 交通量調査
- 商品カウント
慣れれば何でも大丈夫
建築学生での学生生活に慣れてしまえば、正直なところバイトは何をしても大丈夫です。
実際に私の周りの建築学生がしているバイトについて前述したとおり、人それぞれ色々なバイトをしています。
おすすめ求人サービス
ここでは、建築学生としていろいろなアルバイト(コンビニ、引っ越し、アパレル、倉庫、警備など)をしてきた私がおすすめする求人サービスを紹介します。
本記事では、単発アルバイトをオススメしてきましたが、「じゃあどの求人を使えばいいだ?」となっている方も多いのではと思います。
さっそくですが、おすすめは【マッハバイト】という求人サービスです。
このマッハバイトという求人サービスでは、求人掲載数が21万件以上となっていて多くの人が利用しています。
この数はマイナビバイト(掲載数約19万)を押さえてのものとなります。
また、運営会社も東証一部上場企業の株式会社リブセンスということもあり、安心できます。
そして、この記事を読んで下さった皆様に知っておいて欲しい情報なんですが、マッハバイトで採用されたらなんと最大1万円のお祝い金が貰えてしまうのです。
情報をまとめたものが下記になります。
最後に
今回は、建築学生のアルバイト事情について解説してきました!
まとめ
- 建築学生でもバイトはできる
- バイトの種類は人それぞれ
- 学生生活に慣れていないうちは、単発バイトがおすすめ
- 求人サービスは「マッハバイト」がおすすめ
建築学科入りたての人は、バイトと課題の時間配分に頭を悩ませてしまうと思います。
今回おすすめしたように、単発バイトでは時間配分が楽になるので、自分のタイミングで始めてみましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
参考になっていれば嬉しいです。
合わせて:
コメント